デザインを変更するには、新しい素材画像が必要です。
必要な素材全てをパッケージにしたデザインフォルダ(zipファイル )が、デザインフォルダ一覧ページで公開されています。
そこで気に入ったデザインをダウンロードしてください。
デザインフォルダをダウンロードしたら、Secretbook for Personal にインポートします。
以下、インポートの手順を説明します。
デザインフォルダをインポートする
ブラウザでダウンロードが完了したら、Secretbook for Personal を起動し、設定画面の” デザインの変更/インポート ” をクリックします。図2が表示されます。
図1. ホーム画面/設定画面
デザインの変更/インポート画面(図2)の”インポート”ボタンをクリックすると、 ” デザインのインポート “ダイアログ(図3)が表示されます。
ブラウザからダウンロードしたデザインフォルダ(zipファイル)を指定して、”OK” をクリックします。
( 通常、各ブラウザのデフォルト設定では ” C:\Users\ユーザー名\ダウンロード ” に保存されるでしょう。)
ダウンロードされたデザインフォルダは、” secretbook_for_personal_design_デザイン名.zip ” という拡張子が “.zip” の圧縮ファイルになっています。
zipファイルを展開する必要はありません。そのまま、インポートします。
図2. デザインの変更/インポート
図3. デザインのインポートダイアログ
インポートが完了すると、デザインの変更/インポート画面(図2)の左側リストに、新しくインポートされたデザインフォルダ名が表示されます。
図2では、”default” “emboss” “square” の三つが表示されています。
“default”(デフォルト)は、初期設定のデザインです。インポートされたデザインに問題があった場合、”default” に切り替わります。
インポートが完了したら、次に実際にデザインを変更してみましょう。
デザインを変更する
デザインを変更するには、デザインの変更/インポート画面(図2)の左側リストから、一つを選択し、”OK” ボタンをクリックして完了です。ソフトは、一旦、終了します。
Secretbook for Personal を再び起動してください。デザインは変更されています。
図4. デザインの変更/インポート
デザインフォルダについて
デザインフォルダは、各種ボタン画像(PNGファイル)と、設定ファイルが同梱されているフォルダを単にzip圧縮したものです。展開して、画像を確認することもできます。
インポート時、変更時にファイルのチェックを行うので、ファイル名の改変などを行うことは出来ません。そのままご利用ください。
インポートされたデザインの削除
デザインフォルダの格納場所は、以下のパスです。
“C:\Users\[ユーザー名]\secretbook_for_personal\image ”
デザインフォルダを削除する場合は、手動でimageフォルダ内のデザインフォルダごと削除します。
secretbook 本体の設定画面から削除することは出来ません。