設定画面の ” 登録データ更新履歴数 ” から、更新履歴リストの変更前データの保存数を変更できます。
ホーム画面(図1:上)のチェックボタンをクリックすると設定画面(図1:下)に移ります。
設定画面の ” 登録データ更新履歴数 ” をクリックします。
図1. ホーム画面
更新履歴数の設定画面では、0~10の間で過去データの保存数を設定できます。
履歴は、データ更新のたびに記録され、履歴の最も過去のデータを順に削除して入れ替わっていきます。
保存数 ” 0 ” を設定した場合は、履歴は記録されなくなり、これまでの履歴も全て削除されます。
また、注意点として、ここで設定する保存数は、全ての登録データに適応されます。
登録データ個別に設定することはできません。
図2. 登録データ更新履歴数の設定